おしんこ盛り合わせのサラダボウル

中国を愛しすぎてる日本語教師おしんこが異文化で奮闘するブログ

中国で自炊にトライしてみました!

5/24

朝日本語科のK先生から電話で、「学生がうちに来て昼食を食べるけど、一緒に食べないか」とのことで、早速行ってカレーをご馳走になった。学生が作ったそうだが、なかなかおいしい!カレー粉も買わないと。

英語科の4年生とのことであったが、語学に対してやる気と才能があるのだろう。
「英語はもう忘れました、いつもK先生と話してますから」
そっすか^_^
教師との恋愛は禁止ですよ^_^
というかK先生には妻子がいらっしゃいますので自重してください。

最近タバコが増えた。最早空気というよりタバコを吸っている。不味い。
わたしが日本で吸ってたタバコは ない。北京ですら見なかったから、張家界では絶望。
ネットでは売っているが、中国基準の給料をもらっている身ではとても買えない…。みんな、張家界に来るときはメビウスメンソール、カートンでお願いします…。

今日は初自炊である。
東北米(日本ではないよ!中国の東北三省、つまり黒竜江省吉林省、あと遼寧省かな、多分…の、米。日本米にわりと近い)を炊いて。
f:id:oshinko_mori:20150524232710j:plain

実は、中国の米は、わたしの中の「中国の我慢出来ないところランキング」で かなり上位に来るくらい苦手で、今までの一週間、一切米を食べずに麺で通して来た。
しかしずっとそれを続けるわけにもいくまい…。
中国初自炊(というかもう自炊するの自体2年ぶりくらいなのだが)ということで、たくさん写真を撮りつつ。まずはね、そうね、簡単な料理からね。ホント今日は拍子抜けするほど簡単な料理作るからね、マジで。
材料とか調味料の問題もあって、今回レシピ本を一切持って来なかったけど、少し複雑な料理をするなら、中国のレシピ本が必要かな…。


まず今日の主役、キュウリさん。
軽く塩もみして斜め切り。
f:id:oshinko_mori:20150524232525j:plain

卵、3つ。
合成調味料と醤油(これだけは日本から持ち込んだ)を適当に。
卵、固い!15年ぶりくらいに卵割るの失敗した!全然日本の卵と(殻が)違う!
f:id:oshinko_mori:20150524232600j:plain


ニンニクを輪切りにして、温めた油に投入。香りが立ったら、卵を少し入れてみて、音がしたらそのまま入れちゃう。
f:id:oshinko_mori:20150524232614j:plain


炒り卵。
適当な頃合いでキュウリを投入。
一応塩もみしたけど、追い打ちで塩。

f:id:oshinko_mori:20150524232632j:plain

キュウリと卵にしっかり火が通ったら出来上がり。卵、ボツリヌス菌、怖いので、炒りすぎなくらい、炒った。

※5/29追記
親友ちゃん(微生物とか菌とか系統の専門)に指摘されてわかったけど生卵にいるのはボツリヌス菌じゃなくてサルモネラ菌でした。失敬。
親友ちゃん「生卵、どんだけ危ないのかと思ったよ」
北京の地下鉄名とかは間違ってもほとんど影響ないけど一般常識はね…すみません…。


米は、炊飯器に入れてなんか適当に放置してたらできた。
炊き上がりとか特に知らせてくれないし、タイマーとかもない上に、明らかに炊いてる途中なのに突然保温モードになったり、不安だったけど普通に炊けたね。
f:id:oshinko_mori:20150524232648j:plain


美味しくはないけど、ほんとに美味しくはないんだけど、まぁ食えないことはない…。
うん…。
米も送ってほしいかな…。


キュウリと卵の炒め物。多分日本ではキュウリを炒める発想はあまりない?と思うのだが、かなり、うまい。
ズッキーニみたいな食感になる。
お試しあれ。
キュウリ、うまいので、もうそんなに料理のレパートリーなくてもいい気がする。


f:id:oshinko_mori:20150524232723j:plain
この写真、撮ってるとき、クッソ虚しかったよ。

張家界に友達はいないし、出来る予定もないからな。学生との交流は楽しいけど、友達にはなれないし。
まぁ20代前半、色々楽しんだから、お休みの時期なんだな。
これからどうなるんだろう。

よし、明日から授業もはじまるし、インターネットも繋がって、ロストバゲージも帰って来て、本格的に仕事がスタートだ!
これから授業の準備するぞ〜!
楽しみ楽しみ!

そういえば、Twitterのアカウント、VPNを使って、世界各国のサーバからアクセスしてたらロックされた。
まぁなぁ、VPN使って「ああ神様繋がってください」といつもお願いして、繋がったら「おぉ、神よ!ルーマニア(繋がったサーバの国名)よ!感謝します!」
ってなるから、もはや、中国版のTwitterやるほうがいい気がするね。
もうみんな中国のSNSやればいいと思うよ。
このままだとマジで友達が中国人だけになる気がする。

さて、今日はSIMロック解除の道具(通称、「SIM下駄」)を買えず、結局中国版Amazonで買ったので、届くのは4日後。
「SIMに下駄を履かせたら」、またここで報告するつもり。

そんなわけで初自炊であった。