おしんこ盛り合わせのサラダボウル

中国を愛しすぎてる日本語教師おしんこが異文化で奮闘するブログ

中国トイレ事情まとめ

※2015/9/11追記

上海に行き、「都会にはちゃんとしてるトイレも多い」ことを学びました。参考程度にお読みください。

ただしやはり北京のトイレは汚い、はず。


今日はほぼ休みで家事などをこなしていた。

明日明後日も休み。どうしよう…。家に閉じこもっているとさみしい…。仕事がもう少しほしい…。ぜいたくな悩みだな…わかってはいるけど…。

好きな人とか親友とかとスカイプしたいよ…。ウェブカメラ買ったし…。

…平日昼は誰も相手してくれないか…。

6月中に香港の大学院を修了する友達の媛媛が張家界に来るということで、部屋はきれいにしておかないとな。

 

というわけで今日はネタがないので、トイレ事情をまとめてみた。

わたしもわたしなりに、少し慣れてきて、生活してるだけで日常的に驚くということもなくなってきたな。

話題が話題だけに食事中に見ないでほしいし、あと、画像も貼れない。すみません。

 

中国のトイレ

 

正直普通の日本人の多くがノックアウトされるポイントがトイレだと思う。

日本のトイレはきれいすぎるし整いすぎている、と思う。公衆トイレにウォシュレットとかついてるのね、本当に奇跡

中国のトイレ事情として、前提として、まず洋式がない。大媛の家と空港で見ただけ。よほど国の威信がかかってるような施設とか、個人宅じゃないとない。

そして私の家は和式トイレである。

だからこの先の話は基本的に和式トイレの話だと思ってほしい。

 

ドア・壁問題

 

たとえばうちの大学のトイレは、ドアがないし、壁も低い。立ち上がると腰までしかない。

ドアがないので誰が入ってるかふつうに見える。
わたしはなんとなく、他人を見るのは構わないけど、自分はあんまり見られたくないので奥の個室(…個室でもないけど)に入ることが多い。
下手すると壁もないけど、大学の施設くらいだとさすがに壁はある。
市街地の公衆トイレはまず壁がないよ。いわゆるニーハオトイレってやつですな。
ニーハオトイレ?用を足してる時に隣の人と挨拶できるという意味ですよ。
友達とニーハオしながら入ることもあるけど、正直そんなに慣れてないからあんまり気分は良くない。
 

ポジショニング

 
日本と逆に、ドア側というか出入り口側を向く。
中国の習慣として、基本的に日本と逆向きに座る。(座るというか…ポジショニングする)
日本だと前がどっちかはっきりわかるからいいけど、中国のトイレには日本のトイレの前側についてるドームみたいなのがないので、もし中国人で日本が長い人だったら、帰国したとき逆向き(つまり日本のように奥向き)でポジショニングしてしまいそう。
まだ1か月に満たないわたしも、日本のトイレにあのドームがなかったら帰国したとき中国式ポジショニングをしてしまうと思うわ。
 

 
紙は当然ない。空港くらいの大きな施設では盗れないような形でおいてある場合があるが例外的。持参しないと痛い目を見る。
小なら手で拭いてあとで手を洗えばいいけど大だとまじ悲惨である。
えっ?えぐすぎ?すみません。
 

水圧

 
紙は市街地とかでは基本的には流れる。台湾は紙が流れないので、中国経験がなく、台湾に行ったことある人は(具体的にはわたしの妹なのだが)「えっ…エクストリーム感高くなくない?」と驚いたりする。流れなくてゴミ箱が用意してあるところも稀にある。
シャワーヘッドみたいなでかいもんが流れて行っちゃうレベルでしっかり流れるYO(白目)
 

中国特有のトイレ形式

 

 駅とか、バス停のトイレに多いのが、個室を貫通している溝にまたがって用を足すタイプのやつ。溝の中に水が流れてる場合もあるし、流れてないときもあるけど、どっちにしろうんこを流す水圧はないので、他人のうんこをダイレクトに見ることになる。わりとダメージがでかい。

個人的には壁なしのいわゆるニーハオトイレより嫌。

わたしの母が、「中国って言っても、お金払えばちゃんとしたトイレがあるでしょ?ホテルの個室とかさ」と言っていて、それは確かにもっともなのだが、駅・バス停のトイレ、これは逃れることが出来ない。

逃れることができない上に、攻撃力が高い。これは大問題である。気をつけなければならない。

 

水洗トイレなんてないし、バキュームカーも来ない

 

田舎はそもそも水洗という概念がないのでトイレに穴が空いていて落として行くだけのパターン。
長い間放置のトイレはうんこピラミッドがでかく、友達は「もう床から飛び出てるレベル」というトイレに遭遇したことがあるらしい。
チベットに行った際は、自然のトイレ(要するに野ション)もあった。
でも誰にも見られてなければ意外とできるよ。
 

まとめ

 

中国を攻略できるかのカギはトイレにかかっていると思う(あと食べ物な…食べ物正直わたしまだ克服できてないけど…)。

みなさんもぜひぜひこの記事で予習を済ませて中国のトイレに立ち向かってもらえればと思う。

やっとまとめ記事が書けた!

意外とトイレについて書くことあったな。

前にまとめ記事を書いたのは一か月ほど前、台湾についてだったと思うが、二つ目の記事がトイレについてになろうとは。

 

 

今日もまたバラエティとPerfumeを見て寝るんだろう。

さみしいいいい!

あと今日思ったけど日本の漫画があまり手に入らないな。

進撃の巨人の最新話、どこで読めるだろう。