おしんこ盛り合わせのサラダボウル

中国を愛しすぎてる日本語教師おしんこが異文化で奮闘するブログ

まとまりのない雑記

こんばんは。
この二週間の間ずっと風邪!!!
前回ブログを更新したくらいでちょっと治ったかと思ったけど、結局あのあとさらに悪化して、38度以上の熱が出て本当に授業休まなきゃならないかと思いました。
なんとかなったというか、意地でなんとか「した」。

最近はなんか学生になめられてる感がしてきて、どうすれば威厳を取り戻せるか色々悩んでまする。
2年生。
全く日本語がわからなかった一年生への対応方法は、わかる。
結構わかってきた三年生には、普通に対応する。
2年生との交流は難しい。2年生はもともと同僚の先生が担当だったから、知らない子も多いし、知ってる子は知ってる子で、私の授業はなかったから、「お姉さんみたいな人」って認識っぽい。
スピーチの授業で他の学生の発表聞いてるのに、「このアニメ知ってますか?(全く悪意なし)」みたいなのとか、作文の授業で授業時間に全然書いてくれないとか。提出日までにはちゃんと出してくれるから文句を言うほどじゃないのかもしれないけど。
他の先生に聞いたら、そのクラスは他の授業でもそうだからあんまり気にしないほうがいいよって…いや気になるよ!
すごい無力感。ちゃんとしなきゃ。ちゃんと。焦る。ああ…。

明日は学校のイベントでスピーチをします。外国人教師の輪番制なのです。
英語学科含め。
英語科外教の話はみんな多少はわかるけど、私の話は日本語学科の人じゃなきゃわからないんじゃないかな…。

みんなわかるのかなぁ…。
テーマは「エイプリルフール」。
エイプリルフールって、もともと欧米の文化(のはず)なのに、なんで英語学科の先生じゃなくて私なんだろう…。
それに日本ではあんまり流行ってもいないよね。最近は企業がネタを披露したりしてるけど。
少なくとも私はウソをつかないのが信条と言ってもいいくらいだし、日本人もウソ系の冗談は弱いような気がするんだよね。
何を話したらいいんだろうなぁ。
と言いながら、ネットでエイプリルフールの情報を探している今です。
そろそろ寝たいけど、心配だから目処が立つまで眠れない。。

今日は完全にまとまりのない雑記ですが、この辺で〜。